Skip to main content Skip to footer
表示色
文字
ふりがな
とても遅い
標準
とても速い
表示色
文字
ふりがな

令和7年度支援者向けセミナー「ペアレント・プログラムの活用による地域における家族支援の充実」【お申し込みページ】

家族支援の一手法として「ペアレント・プログラム」が注目されており、障害福祉分野にとどまらず、児童福祉や母子保健の領域でも、全国各地でその取組が進められている。保護者がこどもとの関わり方を学び、互いに支え合うことができるこのプログラムは、発達障害のあるこどもの育ちを支える上で重要な資源となることから、今後、各地域において、継続的に本プログラムを実施できるよう体制を整備していくことが期待されています。
本セミナーでは、ペアレント・プログラムの概要や期待される効果等を学ぶとともに、地域における実践内容を共有し、今後の実践に資する知見を深め、体制整備の進め方を学ぶ機会とします。

※詳しい内容は下のチラシをご覧ください

開催方法】 オンデマンド配信
【配信期間】 令和7年9月1日(月)~令和8年1月31日(土) 
【 対象者 】 以下のいずれかに該当する方

  • 行政職員(都道府県/政令指定都市、市区町村)
  • 福祉、教育・保育、母子保健・医療分野における発達障害児者支援の従事者(従事予定者を含む)

【 参加費 】 無料
【申込方法】 下のお申込みフォームへ必要事項を記入の上、お申し込みください。

【主催】 国立障害者リハビリテーションセンター(企画・情報部 発達障害情報・支援センター)、厚生労働省
【後援】 こども家庭庁、文部科学省、国立特別支援教育総合研究所、発達障害者支援センター全国連絡協議会

 


◆お申込みフォーム◆

 

【お申し込みされる皆様へのお願い】

  • 同一事業所で複数名で集まって受講される様な場合も、お手数ですがお一人ずつお申し込みください。
  • セキュリティー等の都合により、フォームでのお申し込みが難しい場合、必要事項を記入のうえ、下記のセミナー事務局宛にメールでお申し込みください。

    *印が付いた項目は必須です

    ●お名前を入力してください

    氏名*

    フリガナ*

    ●メールアドレスを教えてください

    注:キャリアメール(@docomo.ne.jp等)の場合、メールがブロックされたり、迷惑メールに振り分けられてしまうことがあります。可能な限りキャリアメール以外のメールアドレスをご記入ください。

    メールアドレス*

    メールアドレス(確認)*

    ●あなたのお立場について、あてはまるものを1つ選択してください

    立場*

    ●所属先の都道府県・政令市を選択してください

    所在地*

    都道府県・政令市

    ●所属機関・施設の名称を教えてください

    名称*

    ●入力内容に間違いが無い場合「この内容で登録する」にチェックし、最後に「決定」ボタンをクリックしてください

    この内容で登録する *


    <令和7年度支援者向けセミナーに関するお問い合わせ先>
     国立障害者リハビリテーションセンター 発達障害情報・支援センター
     令和7年度支援者向けセミナー事務局(担当:渡邉、与那城)
     メール: hattatu-seminar@rehab.go.jp