イベント
令和4年度 発達障害者地域支援マネジャー全国会議
発達障害者地域支援マネジャー(以下 地域支援マネジャー)は、困難事例への対応「市町村支援」「事業所支援」「医療機関連携」など、
地域支援機能を強化することを目的に、平成26 年度より各地域での配置が進められています。
地域支援機能の強化は、高いスキルと多くの情報が必要ですが、昨今、支援の対象者の抱えているリスクは複雑化、
多様化(社会的孤立、ダブルケア、8050など)しており、一つの制度、知識等では対応を苦慮している状況が少なくありません。
また、地域支援マネジャーは多分野、多領域の状況を把握、理解を求められ、社会全体の動向への視点をも必要とされています。
このため全国会議を開催し、地域支援マネジャーが、様々な情報を得る機会とすることにより、
その資質の向上に加え、地域づくりや有機的なネットワークの構築に資することを目的とします。
【会議内容】基調講演及び、多分野、多領域実践を広く知るための交流及び事例提供を受けて意見交換や事例検討を行うグループ協議を設定します。
【日時】 令和4年12月13日(火)
【開催方法】 WEB 会議
【定員】 200 名
【参加対象者】 地域支援マネジャー(配置予定者も含む)及び発達障害者支援センターで地域支援を担う職員都道府県政令都市行政担当者
【参加費】 無料
【主催】 国立障害者リハビリテーションセンター 企画・情報部 発達障害情報・支援センター
こちらの申込フォームよりお申込みください ※申込期限 令和4年12月6日(火)
※全国大会の詳細は、下記の要綱をご覧ください。
参考になった
| 232